こんにちは すずです。
梅仕事の時期になりました。
松江塾ママブロガーのオリーブさんが
作ってくれた「ぬかぷ」
糠と一緒に梅仕事も一緒にどうですか?と
コメントを書いてくださり、
凄く背中を押してもらいました!
新しい事を始めることは、
「忙しいから」
「面倒くさいから」
「今のままでも十分」 などなど
否定的な意見で
何かを始める事自体を阻止しようとする
弱い心の自分が
もう一方に存在してしまいます。
新しい事を始めるのは、
重い腰を上げて
歩みだす力が必要です。
そんな時
少しだけ背中を押してもらえると、
勢いがついて前に進むことが
できるようになる事もあります。
梅仕事を始めてみました。
今年は実家の梅の実が
ほとんど実りませんでした。
全国的にも不作で、
梅の値段が例年以上に値上がりしています。
梅酒の漬け込むお酒を探していて、
松江塾ママブロガーさんのひろみんさんが
ご紹介していたキンミヤ焼酎を
梅酒のベースにしてみました。
小さい梅は地元の道の駅で入手。
大きい梅はひょう被害にあった訳あり梅です。
松江塾ママブロガーさんのきゅるきゅるれさんも
ひょう被害の梅で梅シロップを作ったと
ブログに書いておられました。
私が梅仕事の一歩を踏み出せたのも、
松江塾ママブロガーさんのブログに
かなりの後押しをしてもらったおかげでです。
さて、今年の梅仕事ですが、
3種類を仕込みました。
①焼酎ベース、黒糖+氷砂糖、青梅(2L瓶)
②リンゴ酢ベース、氷砂糖、青梅(2L瓶)
③ウォッカベース、蜂蜜+氷砂糖、少し熟した黄梅(1L瓶)
上の写真の材料では梅が余ってしまったので
ウォッカと蜂蜜を追加で買ってきました。
更に梅が250グラム残っていて、
追熟中です。
松江塾ママブロガーのオリーブさんの
ダージリン梅を
様子を見て週末に作ろうかなと思っています。
残ったリンゴ酢は豆乳に少し混ぜて。
残った黒糖はこれから旬になる
かぼちゃの煮物を煮る時に使って。
蜂蜜はヨーグルトにかけるか
マスタードハニーソースやトーストへ。
ウォッカは、、、ちびちび楽しみます♡
梅仕事を始めてみたら
残り物の美味しいお土産もついて、
これからの梅の変化が
楽しみになりました。
結局行動したほうが
どうしようか悩んでいるより
得られるもののほうが多かったです。
まずは第一歩。
こんなのブログでは
心に訴えかけるものがない
と読んでいて思っても、
訴えかけるものがないと思うこと自体が
心が動いている事なのかもしれません。
きっかけなんてなんだっていいのです。
まずは一歩。
以上、
追熟中の梅の芳醇な匂いをかぎながら
朝一で窓を開ける清々しさに
梅仕事を始めてよかったと思ったすずでした。