すずの一期一会日記

すずの母親としての日々の暮らしを綴ります。

写真から知る📷事実はおしゃべりより証拠が物語る

こんにちは すずです。

 

いまどきの小、中学校🏫

イベントがあると

先生たちのご厚意で

すぐに保護者に写真を送付してくれます📷

 

そんな写真を楽しみにしている

保護者の1人、すずです。

 

 

しかし、

この写真、

たくさんの真実を物語ってくれます (´-﹏-`;)

色々バレちゃうのです!

 

 

なんで知ってるの①編

小学校の校外学習。

すーこさんが、グループで

ウォークラリーをした時の話です。

なんとなく地図が読めないすーこ班長。

案の定、

学年グループ最下位!!

しかも、

行動範囲ギリギリで

先生から追い返される Σ(´∀`;)

これ以上は進めません!

その事実を

先に送られてきた学校からの写真で知る📷

写真メモ『最下位のチームも頑張ってます!』

後ろ姿で片手の拳を突き上げた

「ONE PIECEポーズ」だけでも、

すーこさんチームと分かる!!

 

 

なんで知ってるの②編

中学校の校外学習。

美味しそうなカレーの前で✌写真📷

伝家の宝刀、ピーラーを家から持ち込んで

カレーが美味しそうに出来上がってました!!

しかし、母は気づいた!

ご飯のおこげが、、、!

茶色の香ばしそうなおこげが、

しかも先生のカレー皿に大盛りΣ(゚Д゚)

 

写真は事実を正確に物語ります。

 

ちなみに、

中学校の時のウォークラリーは

6人グループのうち3人が

方向音痴の自覚 Σ(´∀`;)

すーこさんも含みます!

しかし、

かっこよきリーダーさんが

サクサクと地図を読み

早々とゴール🎉

持つべきものは友達です!!

 

 

 

成長してくると、

昔のように

ベラベラ全てを

おしゃべりをしてくれません (T_T)

成長するにつれて

すーこさん自身で言葉を選びながら

おしゃべりをしてます。

全部話してくれないことに

少し寂しさも感じますが、

成長したんだなぁとしみじみ思います。

 

 

でも、一方で

写真から読み取れる情報は

良い事も悪い事も

たくさんあります。

母「ウォークラリー、どうだった?最下位だったでしょ?」

母「飯盒炊飯はうまくいった?おこげ、大量にできてたでしょ?」

すーこ「なんで知ってるの?」

母「へっへぇ〜ん😁写真届いてるよ」

すーこ「みせて〜!!!」

 

 

いちばん大切なことは

すーこさんの笑顔だよ。

 

 

以上、

その日の内に

煙臭〜いリュックまで

洗濯をしたすずでした。

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました。

イマドキ中学生の学校生活🏫ぶっとび生徒とぶっとび先生

こんにちは すずです。

 

地方の中高一貫校に通っているすーこさん。

個性の塊のぶっとんでる先生達に

個性の塊のぶっとんでる生徒達。

面白い学校に入学したなと

おしゃべりをしながら思っています。

 

 

まずは軽いものから。

入学して2週間。

もう学校のルールが変わりました。

 

私が中学校時代。

学校のルールは絶対だった。

学校のルールを疑うことなどなかったです。

先生も怖かった。

 

しかし、

イマドキの中学生。

思ったことを即行動。

 

委員会の時間に先生に掛け合って

体操服の置き場所を変更。

入学式で教えてもらった位置が

更衣室から地味に遠い!!

そこで、近いロッカーに

体操服の置き場所を変えるように

先生に掛け合って、

職員会議を経て

位置の変更が認められました。

まだ、学校が始って2週間ちょっとですよ。

どんだけ、行動力があるのか・・・・

ビックリです!

 

 

この程度はまだまだで、

一番話を聞いていて驚いたのは

生徒総会での出来事でした。

中学生と高校生が一緒になって総会を行います。

 

最初は粛々と

会計報告など

生徒達が中心となり進んでいきました。

 

そして、「だれでも討論」開始!!

誰でも自由に

言いたいことがあれば主張ができます。

 

 

まず第一声

 

生徒A

「オレの中のNO.1イケメン

前で司会をしているアイツです!

皆さん拍手~👏!」

 

すーこさん、

すぐに心の中で思った。

すーこ「この学校、やばっ!」

 

生徒B

「ただいまご紹介をされました、

僕がNO.1イケメンです。

本日は皆さんよろしくお願いします。

ではだれでも討論の続きを始めます。」

 

 

主張したい生徒はたくさん。

挙手もたくさん✋✋✋

 

 

生徒C

「この学校にはたくさんのイベントがあります。

みなさん、

ぜっ〜たい期待しているでしょう、

ラブマジックを♡!!

でも、断言します!

今からドキドキしていても、

イベント当日に

実際ラブマジックが起こることは

一切ありません!!

断言します!

一度もありません!!

マジックを期待しないで、

自分で地道に戦略を立てましょう。」

 

 

この話の段階で、

母はすーこさんに聞きました。

「先生も総会にいたよね?何も言わなかったの?」

すーこ「見ていただけだよ。」

「・・・・(≧Д≦)」

どんだけ、この学校ぶっとんでるんだ!

自由すぎる!

 

 

生徒D

「今日、僕は好きな子に告白します。

なぜなら、クラス編成がかわると、

男子と女子の比率が変わります。

女子が少ないクラスになると、

好きな子と離れる確率があがります。

教室の匂いも違います!

皆さん、

クラス編成が変わる前に、

絶対に告白してください!

でも上手くいくかどうかは保証できません!

自己責任でお願いします!」

 

 

恋ネタ?!多めです!

 

 

生徒E

「この学校はとても自由な学校ですが、

やはり学校で大声で騒いでいると

先生に注意されます。

しかし、

唯一、

皆さんの本性を解放できる

イベントがあるのです。

皆さん、

大切なイベントを忘れてませんか?

あれですよ、

あ、れ、

あのイベント!

野球応援ですよ!

どんなに大声を出しても、

騒ぎまくっても、

注意どころか褒められてしまう。

野球応援、

心待ちにしていてください。

いつもと違う自分に出会えます!」

 

 

家に帰って来るなり、

すーこさん、学校での出来事を

話すは、話すは、、、

大体こんな内容でした。

本当はもっとありました Σ(´∀`;)

それでも話したりなくて

夫すずおさんが帰ってきても

時間の許す限り話していました。

 

 

もちろん、

他にも真面目な討論もあったみたいです。

 

語弊があるといけないので

声を大にして言います!

ちゃんとした中学校ですよ!!

私の頃中学校と全く違うだけです(多分)

 

以上、

すーこさんも

この学校の校風に

染まっていくのか?

染まらずにいくのか?

楽しみに経過観察をしたいなとおもうすずでした。

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました。

職員室の因縁の戦い⚔中学校の先生は個性の塊だった

こんにちは すずです。

 

昨日は何も思い浮かばなかったのに、

そんな日に限って

書きたい気持ちになる出来事が

多発していました Σ(´∀`;)

人生って、だからおもしろい。

 

すーこさんの小学生時代。

先生の働き方改革が急ピッチで進められ、

どんどん学校にいる時間が

短縮されていきました。

休み時間は見直され、

下校時間は早くなり、

高学年になっても、

5時間授業の日が1日増え(週1から2日へ)

まさに改革の嵐を

常に感じた小学校生活でした。

 

 

 

そして

中学生になり、

これまた違う意味でビックリする Σ(゚Д゚)

な、な、なんと

7時間授業!!

最初に聞いた時、

母「うそでしょ?!中学校で?!」

思わず聞き返しますよね!

一コマ60分授業のすーこさんの学校。

5分短縮して

一コマ55分授業をして、

7時間目30分。

その7時間目で校外学習の話し合いをする。

何事にも柔軟な学校らしい。

 

まぁ中学校の説明会の段階から

先生「時間割通り進むことは週1くらいです。」

言われていた。

 

 

それに

先生たちもぶっ飛んでいる Σ(゚Д゚)

先生たちは、まさに個性の塊!

自己紹介では、

部活勧誘も含め

プライドを賭けた自己紹介をしていたらしい。

出るは、出るは、先生自慢!

 

 

先生A「阪神タイガースは最高!トラッキー最高!」

先生B「巨人は最高です!ジャビット最高!」

hanshintigers.jp

 

www.giants.jp

 

まさに

学校で先生同士、

因縁の戦いをしているみたい!

たまに職員室から、

ほかの先生が面白がって、

トラッキーとジャビットのマスコットを

雲隠れさせるみたい。

すーこ「ALTの先生は、トラッキーとジャビットを日本の公式キャラクターだと思ってるらしい。」

すーこ「トラッキープリントとジャビットプリントは要チェック!単元テストにでる!必ずやらなきゃ!」

先生の話は毎日尽きません。

 

 

個性の塊先生たちは、

授業も独特。

宣言通り高校の内容も入ってきます。

高校生物の「花粉管が伸びる様子」

すーこ「凄いんだよ。」

勉強を凄い、面白いと思えるすーこさんが凄い

と母は本当に思います。

楽しそうでよかった。

 

 

勿論

先生もぶっ飛んでいますが、

もっとぶっ飛んでいるなぁと思うのは

生徒でした。

 

 

そのエピソードは明日に書きます✎

 

以上、

何やら楽しそうな

地方の中高一貫校の話を聞いていると

私も青春したい~!!!!

と心から思うすずでした。

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました。

徒然なるままに✎いつも通りを心がける一日

こんにちは すずです。

 

昨日は片頭痛で薬も飲んだせいか

ぐっすりと深く深く寝ました。

寝てすぐに朝がきた感じです。

 

だから、

ブログに何を書くか

不思議なくらいに全く思い浮かびません。

今日は、そんな日なんだろうと考えて

徒然なるままに書いてみようと思います。

 

今日はいつもと違う朝でした。

雨予想と出ているので

すーこさんを駅まで見送りに行く時も

防水の靴に傘持参。

でも、歩きづらいので

途中、家によって傘を置いていきました。

いつも歩くルートと反対回りのルートを選択。

緩やかな下り坂は緩やかな上り坂になり、

いつも上がる階段は下る階段になる。

見方一つ、やり方一つで

いつもと同じ事が違う事にように感じる。

 

こんな日の感覚はやはり少しずれていて

案の定途中から雨が降ってくる。

その雨を

「運がない」と捉えるか、

「体のほてりを冷やす恵みの雨」と捉えるか

それはその時の自分の心次第だ。

今日の私は、

髪の毛がびしょ濡れになる前に帰れたし、

眼鏡のレンズが雨で見えなくなる前に帰れたので

ラッキーなのかな (^_^)V

 

 

やはり、何も書くことが浮かんでこない。

ま、そんな日もあるさ。

 

 

朝から感覚が少しずれている。

いつも通りに気をつけて過ごそう。

いつもと違うことで負荷をかけると

優しくなれない日になってしまう。

すーこさんへの言葉も気をつけよう。

でも、こんな日に限って

自分の管理外から

緊急事項として案件が入る。

いつも通りに気をつけてやろう。

 

 

そろそろ時間です。

本当に何も浮かんできません(;´Д`)

そんな日もあったということで、

まとまりのない文章ですが

ブログに残しておくことにしました。

 

中学校制服を洗ってみた🧺ウォッシャブル制服って凄い!

こんにちは すずです。

 

週末を利用して

中学校の制服を洗ってみました🧺

 

私の中学生時代。

制服は長期の休みにクリーニングが定番!

中学校はセーラー服。

洗濯をするなんて

考えもしませんでした。

 

 

最近のすーこさん。

スカートとスラックスを

交互に着ていきます。

ジャケットは日によって着用したり

着なくてお家に置いていったり

セーターやベストだけで

登校していく日もあります。

 

田舎の交通事情は

過酷です!!🚃

1本電車を逃すと

1時間後の電車 (;´д`)トホホ…

放課後、

学校で自習して電車を待って

間に合わなくなると

早歩きで駅に向かう。

最近の陽気で

うっすら汗をかくみたい。

シャツ白、水色は毎日交互に洗濯をします。

でも、スラックスとスカートは

ハンガーに干しただけでした。

 

そこで、

スラックス、スカート、ジャケットを

洗濯してみることにしました。

 

自分のウォッシャブルスーツは

ガシガシ洗濯していますが、

なんだか制服は、

こ、わ、い!!(´-﹏-`;)

ウォッシャブル制服と言われても、

値段も値段ですし

絶対失敗出来ない!!(´-﹏-`;)

恐る恐る

表示をよ〜く確認して

恐る恐る

洗濯してみました。

 

結果は、、、

 

 

 

なんの問題もなく洗濯可能!

 

ドライ仕様で洗濯機ON!

 

洗濯洗剤はコレ↓

 

 

フローラルじゃない

リフレッシュグリーンの匂いが

私のお気に入りです♡

 

スカートのプリーツは

崩れることなく洗い上がり

自然乾燥後も問題なし。

 

スラックスのセンタープレスは

洗濯というより

数回の着用で少し崩れている程度。

 

ジャケットも問題なし。

ただ、肩パッドが入っているので、

室内陰干しで乾かす時に

下から衣類乾燥除湿機で

長めに乾かしました。

 

お家ハンガーの

ピンチの跡が付きそうだったので、

ウエストを乾いたタオルで覆ったら

ピンチの跡がつかず

スラックスもスカートも乾きました。

 

ウォッシャブル制服、

本当にお家で洗えました (✽ ゚д゚ ✽)

 

これで汗をかいても

な〜んの問題もな〜し!!

 

 

以上、

最近のウォッシャブル機能を

私の中学校時代の制服にも

ほしかったとつくづく思うすずでした。

 

最後までお読みいただき

ありがとうございます。

 

花粉症②花粉のわからない母が試した子の免疫舌下療法

こんにちは すずです。

 

すず家は

花粉のわからない母と

花粉症のすーこさん、すずおさん。

 

花粉症と無縁の母は、

今でも花粉がなんなのか分かりません。

思えば、幼稚園に入る前から

すーこさんは花粉を感じていました。

幼稚園に入って、対策は

目薬

点鼻薬

花粉対策眼鏡

この程度で防げるわけありません。

病院の先生からは、

「室内で花粉対策をして下さい」

と言われていたけれど、

幼稚園生、

友達が外に行けば外に行きたくなる。

目は充血、

目の周りは腫れ、

鼻水は出っ放し。

 

花粉症の免疫舌下療法を知ったのは、

幼稚園の時。

ちょうど年齢制限が5歳まで下がった時です。

5歳から始めました。

シダキュア2000JAU錠で

1週間の様子見。

次は5000JAU錠へ。

すーこ曰く「ラムネの味なしバージョン」

無味無臭。

私は薬を口にしたことがないので、

正確な表現ができません。

すみません。

舌の下に薬を入れ1分

ゴクンと飲み込んでから

5分は飲食禁止。

ただこれだけ。

花粉が飛んでいる時期は

はじめられません。

2時間の運動、入浴は禁止。

すーこさんは、起きたら直ぐに

薬を口にするようにしていました。

1日1回×5年間、毎日。

学校の始まる時間を逆算して、

2時間前。

 

毎日なので、

1週間分の薬ケースに入れて

常に見える位置に置いておきました。

1日も欠かさず服用。

熱が出ても服用。

慣れれば1人で出来ました。

 

すーこさんは、運が良かった事に

1年目から効果ばっちり!

因みに花粉舌下免疫療法は、

すーこさんが初めた時は、

約8割の人に効果があり、

約2割の人には効果がないと言われました。

この約2割をどう捉えるか、

人によって違うと思うので、

万能治療ではないので悪しからず!

でも、夫すずおさんに言ったのは、

人生、あと何年生きて、

人生、あと何年花粉症と付き合うの?

確かに

2割は効果がないのかもしれないけど

人生は折り返したばかりだよ。

まだまだ先は長い。

もちろん、すーこさんに

ばっちり効果が出たのを見てから

夫すずおさんは始めました。

 

すーこさんの1年目の効果は

薬で症状を抑えられる程度。

でも、薬で抑えられなかった頃に比べれば

充分な効果でした。

勿論お医者さんに

症状を見てもらいながら

相談しつつ、続ける事が大切です。

 

バレンタインを過ぎたら

花粉症対策!病院へ!

今でも忘れない、このスローガン!

 

 

長くなりましたので、この辺で。

次回に続きます。

松江塾、一週間⑥振り返り✎

こんにちは すずです。

 

4月15日〜4月20日までの松江塾備忘録です。

 

4月15日(月)

中学校で

いよいよ本格的に授業が始まりました。

当たり前ですけど

初日から宿題が出ています。

でも、多くの科目は

後日提出が多いので

計画的にやらないと

大変なことになる予感 (´-﹏-`;)

松江塾との両立、課題です。

 

さて、本日は

学校配布のワークで

記入が求められている科目を

コピーしました!

先週に引き続き、

松江塾の隣での伴走はできていません。

使う分だけコピーとも思いましたが、

すーこ「おかーさん、今すぐ使うからコピーして!」

ほぼコピーを忘れている母なので、

一気にコピーをしてしまいました。

でも、一気にコピーをすると、

紙の送り出しに問題が出る。

説明書を見ながら 

クリーニングを始めたり、

あぁ、私は有能な?!コピー係担当です!

 

英語 前置詞

数学 文字式(中1)

 

 

4月16日(火)

やってしまった。英語ペナ。

疑問文なのになぜか

shouldのsが小文字になってしまう。

読み上げての確認だけでは

まだ完璧とは程遠いので

毎日単語と一緒に

毎日和文英訳を書いて

採点することにしました。

間違いポイントはだいたい同じなので、

間違いポイントに

どんどん詳しくなっていく母 (´-﹏-`;)

 

さて、

数学では文字式(中1)と確率(中2)です。

文字式の宿題で単位を書き忘れて

盛大なバツが続いていたのを

抜き打ちテスト(中1)では

単位まで忘れず書いていました。

 

チーム松江の一体感!

とっても素敵です!!

チーム松江に

貢献できなくて、ごめんなさい _(._.)_

チャレンジ、失敗。ぐさっ

 

毎日文章題の代わりに、

学校の国語の演習問題集を解き始めました。

先生「提出するときは、20ページくらいまとめて出してもらうから、計画的に進めてね」だそうです。

松江塾の毎日文章題は

やらないことに決めました。

代わりに学校配布の文章題演習を行います。

火曜と金曜は忙しいので、

知識問題もしくは日曜に回します。

 

 

4月17日(水)

週の真ん中の水曜日。

疲れはピークに達している顔つきです。

最近はチャレンジ問題の

正解から遠ざかっています (´-﹏-`;)

土日に見直しておきます。

理系ペナ範囲の

毎日証明(中2)の見直しを

自学時間にしていました。

課題が山積で

手探り状態になっていますが、

「寝たら」と素直に言えない母がいます。

早く寝るために

家に帰ってきてからの

時間の使い方が課題です。

 

 

4月18日(木)

①どうやって

②~すべき

2つを含み疑問文に変えていく作業。

隣で聞いていても、

間違いやすいポイント満載。

真島先生「20秒前」

すーこ「え~!はやっ」

日本語から英語に直す作業が入ってくるので

時間ギリギリで書いていました。

真島先生の

カンニングする側を一方的に攻めるのではなく

カンニングする側、

カンニングされる側、

どちらからの気持ちも説明。

正論ばかり並べられる授業じゃないから

聞いている親も言葉が入ってくる。

 

火曜日は、

学校から帰ってきて

中2月曜日の理系(倍速雑談飛ばしめ)

中1文系ペナ

中1理系

中2理系

怒涛のスケジュールをこなしているので

木曜提出の

中2の火曜日の宿題を忘れていた(;゚Д゚)

何とか宿題を終わらせ提出。

ギリギリの時間提出になりすみません。

スケジュール管理が課題です。

 

 

4月19日(金)

、、、理系(中2)ペナ−3、、、

どうやら復習に問題ありです。

毎日証明、復習しました。

でも間違えた所は、

何回もバツになっていた所。

確率の間違い。

数え間違えないようにしなくちゃと

話していた問題。

もう1回、出直してきます!

 

さて、本日、総まとめの英語。

またまたやっちまった「a」

間違ったら立つ!

母「中腰じゃなくて堂々と立ったら?」

でも

真島先生「これならみんな座れるでしょう。」

次の問題のさじ加減を考えながら

リアル受講に錯覚するようなオンライン授業。

ツンデレな授業は

ちょっとお下品ワードも飛び出す。

ここにはちょっと書けません |д゚)チラッ

 

 

4月20日(土)

角刈り、パンチパーマ、細サングラス

今の子たち、分かるんだ Σ(゚Д゚)

まさか、

現実世界で出会ってないですよね?!

 

美女頻繁、きたー!

ついに、きたー!

やっと謎が解けたー!

すーこ「あ!」

すーこ「あ!」

すーこ「あ!」

すーこ「すげー!」

同じ感想の母!

 

結婚式の相場を聞かれ

今まですーこさんと

話したことがないことに気付く。

普段の会話の幅が広がる松江塾。

 

数学は

中1と中2をそれぞれ進めているので

スケジュール管理が大変 (´-﹏-`;)

お手伝いします!

どちらも中途半端になるのが

一番ダメ!

踏ん張りどころです。

伴走多めになりそうです。

 

 

さて、

できるだけリアル受講をしたいと思うと

スケジュールがきつくなりそうです。

でも、

試行錯誤しながら進んで行きたいと思います。

どうしてもだめになりそうな時は

ご相談させて頂きますm(_ _)m

 

今週は、ここら辺で👋

では、また来週。

母親の売りとは👑イライラから抜け出して子供からの褒めポイントをゲットしたい

こんにちは すずです。

 

母親としての私の「売り」

一体なんだろう?と考えたら

・・Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)・・

・・どこにもない・・・

直ぐに割引ワゴンにいれられて、

そして、在庫処分に回される予感。

「タダでもいいから、持ってって」と。

セールスポイント無し (´;ω;`)

 

正直、

自分の母親としての「売り」を

考えたことがありませんでした。

でも、私は母親として

毎日すーこさんに対峙をしている。

そして、

イライラして余計な小言を言ってしまう。

親として

「中学生としての自覚を持とう」

なんて口では言っているけど、

子供から

「母親としての自覚を持とう」

なんて言われた日にゃ、

想像しただけで

フツフツと怒りがこみ上げてくる。

 

 

 

ちょっとだけ、

自分の行動と言動を変えてみよう。

今のままじゃ、ダメだ。

真島先生の

「売り」のブログの読んで思いました。

すーこさんから見た時の

母親としての褒めポイントを

ゲットしてみよう。

 

 

分かっているんです、

小言じゃ心に響かないことを。

分かっているけど、

小言を言ってしまうんです。

そんな自分に喝を入れてみよう。

 

 

なにも

すーこさんを甘やかし

すーこさんに媚びを売るわけではない。

新生活も徐々に慣れてきた今、

小言を言う前に

少しだけ深呼吸をして、

すーこさんのお手伝いをしてみよう。

でも、

春期講習の間必死すぎて

できていません。小言が多かった。

すーこさんが

中学校に入学して新生活に慣れる間、

すごく疲れているのが分かっているのに

小言が多かった。

 

う~ん、

子供から褒めポイントを貰えないのも、

自業自得ってこと。

すーこさんは

頑張っているのです。

だから、

手伝ってあげようと思います。

ずっと一生手助けを続けるという意味ではなく

軌道に乗るまで、寄り添います。

だって、

頑張っているのは分かっているのだから。

 

 

さて、

松江塾の宿題、ペナ、ペナ追試などの日程が

複雑になってきていて、

今のすーこさん1人では

管理しきれなくなっています。

学校でも提出期限や課題が出ていて、

話を聞いていても

どうにかしないとなと感じていました。

スケジュール管理を

お手伝いします。

敏腕秘書にはなれないけれど、

ぼんくら秘書程度ならできそうなので、

パソコンで日程表を

大きめに打ち出してみました。

週間と月間スケジュール。

中学生用の

スケジュール帳は買ったのですが、

どうもすーこさんが記入するには小さすぎて、

書ききれない。

そんなときの、ぼんくら秘書すずです。

 

以上、

褒めポイントをもらえるか

心配なすずですが、

気付いたときにすぐ行動ができる

フットワーク軽めすずなので

自分で自分に褒めポイントをあげて

少し前に進もうと思いました。

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました。

 

中学校の見えないお金を考える👛いい靴って一体どの程度?!

こんにちは すずです。

 

小学校の定番

赤白帽子!

紅組と白組に分かれて運動会。

 

小学校を卒業したら、

赤白帽子ともおさらば 

と思っていたら

中学校でも運動時に

帽子が必要 Σ(゚Д゚)

説明会で言われてない〜!

 

あれ?

中学校って帽子をかぶらないで

体育や部活をしてたよね?!

思えば高校も

帽子をかぶっていた記憶がないし、、、、

私の学生時代と違うみたい (´-﹏-`;)

 

今どきの中学校は、

熱中症対策に

白色の帽子をかぶるとのこと。

 

私の帽子は黒しかないので、

夫すずおさんの白色帽子を

学校に持っていきました。

夏は汗をかくので

もう1つ

白色帽子を買いに行ってきます🚗

 

 

帽子

hat

cap

松江塾の自学課題、毎日英単語で

今週も毎日お世話になっています。

 

 

話を戻して、

 

そして、とどめの衝撃発言!

すーこ「いい靴を準備しておいてと先生から言われたよ。おかーさん、いい靴ってなに?」

、、、はいぃ?!!Σ(゚Д゚)

体育系の

ビッグイベントがあるのは

知っていましたが、

いい靴って

一体いくらの靴を要求されているんだ?!

 

 

中学校になって

目に見えない出費が出てきました。

かなり自由な学校なので、

各自ご自由にという学校のスタンス。

自主性を大切にしている一方

自分の選択に責任が伴います。

 

 

でも、先生

次の日に使うから

A4サイズのノートを準備してと

急に言わないで下さい。

田舎のお店は

閉店時間が早いのですよ。

 

さて、

季節も進み、

桜は葉桜に変わりつつ、


f:id:suzu1518:20240419082015j:image

田んぼに水を引くために

用水路の通水がはじまりました。

堤防の菜の花は種を付け始め

菜の花の黄色から

薄い淡いピンク色のハルジオンが

目立つようになってきました。

中学校が始って2週間。

そろそろ生活リズムの定着を目指します。

 

以上、

田んぼに水がはられてきたので

アイツ🐸の季節が

そろそろ訪れるので

季節の移り変わりにワクワクすると同時に

恐怖をおぼえているすずでした。

 

最後までお読みいただき

ありがとうございます。

花粉症①冬の空に見惚れて、今は花粉と黄砂のかすみ空

こんにちは すずです。

 

私は冬の空が

好きで、嫌いです。

春の空は

花粉と黄砂で嫌いです。

 

走るコース、歩くコースは

大体決まっています。

季節の変化に富む飽きない道

好きな風景がある道

目標がある道

 

お気に入りが何パターンかあって、

その中の

「好きな風景がある道」

で撮った写真が

アイコンに使っている空の写真です。

 

極寒の中

走るのは好きじゃないけど

冬の空が一年中で一番キレイ。

空に見惚れて走っていると、

どこまでも走りたくなる感覚に襲われる。

空にのみ込まれる。

疲れた、寒い、喉乾いた、、、

そんな感情を置き去りにして

空へ吸い込まれる。

だから、

冬の空は好きで、嫌い。

 

最近は

昔ほど走る事はなくなったけれど、

一度感じた感覚は

その道に刻まれたように思い出す。

だからやめられない。

 

今は花粉に黄砂の季節。

 

私は花粉症ではないです。

 

でも、すーこさんと夫すずおさんは

二人とも、花粉症。

母は花粉が全くわからないので、

最初は花粉症対策を

すずおさんに教えて貰いました。

 

松江塾ブロガーさんも

花粉症の舌下免疫療法

実践している方がいるので、

すず家の舌下免疫療法についても、

何回かに分けて

ブログに書いてみたいと思います。

 

すーこさんは

5年間の免疫舌下療法を終え、

今の季節は薬なしで過ごしています。

夫すずおさんも

3年目の

舌下免疫療法で治療中です。

 

 

長くなりそうなので、

今日はここら辺で👋

 

以上、

花粉と黄砂飛来で

車が汚れ

洗濯物が外に干せず

もう少し季節が進むといいなと

常に思うすずでした。

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました。