すずの一期一会日記

すずの母親としての日々の暮らしを綴ります。

重要ミッション発動⚠放送委員はお笑いの才能も必要だった

こんにちは すずです。

 

中学校生活も段々慣れてきて、

他の学年の先輩達と

交流する機会も増えてきました。

 

 

放送委員会を選んだすーこさん。

 

放送委員会の花形イベントは

学校説明会です!

 

ここで放送委員の先輩から

重要ミッションが発動!!

ミッション「先生からボツにならない原稿を先輩達と完成させ、下品にならず、どっと会場を沸かせ、笑いを取る学校説明会にせよ!」

すーこさんから話を聞いていても、

さじ加減が難しそう (´ε`;)ウーン…

 

なおかつ

放送委員会の担当の先生は

真面目な、、、

授業もお手本通りの、、、

まさに学問をこよなく愛する先生!

学問を愛しているからこそ

学問に対する討論なら

教科書そっちのけで

時間をかけてでも話し込んでしまう!!

でも、

この先生、先輩によれば

数年前の学校説明会の原稿を

全ボツにしたらしいΣ(´∀`;)

お笑い路線により過ぎだと、、、

 

 

また

放送委員の先輩達も

一癖も二癖もありそうな感じです。

何年も続けて放送委員をしている先輩が多く

男女比率も半々。

1年生は機動部隊として演者になるか

裏片として編集作業をするのが

メインの役割です。

すーこさんは演者を希望していますが、

果たしてどうなるのか?

 

 

さて、学校説明会ですが

すず家は去年は参加する側でした。

学校説明会に参加してみてわかることは

学校ごとに特色があること!

すーこさんの中学校の感想は

生徒の個性を全面に出した生徒主導型!!

先生は最初だけで、

挨拶や願書の説明など形式的なもの。

その後は生徒たちが

個性を爆発させる各教室での演説や

部活動紹介、行事紹介などでした。

生徒演説の原稿は

先生からチェックが入っていると思いますが、

ビックリするくらい内容は自由 Σ(´∀`;)

先生も止めることはありません。

 

他の学校では、

吹奏楽の生演奏から始まり、

学校ではなく会館を貸し切って

生徒たちがステージ上で

スライドで説明を始めたり、

寸劇があったりと

各学校に特色があります。

 

募集期間や方法など、

学校ごとに違うので

学校のHPで事前チェックしてみて下さい😁

 

以上、

お笑い少なめ個性爆発の

去年の学校説明会から

今年はどう変化するのか

すご〜く気になるすずでした。

(今年は参加できないけど💧)

 

最後までお読みいただき

ありがとうございます