すずの一期一会日記

すずの母親としての日々の暮らしを綴ります。

春の陽気に誘われて🎵アイツ🐸の季節がやってくる!

こんにちは すずです。

 

最近はすっかり

春を感じられる季節になりました。

 

気温も上がりはじめ、

近所の桜並木の桜も

数えるほどですが、咲き始めました。

 

田舎暮らしのすず家の周りは

自然豊かで、

四季折々の草花を見ることが出来ます。

今は、堤防で菜の花が咲き誇り、

独特の匂いを漂わせています。

他にも

オオイヌノフグリ

セイヨウタンポポ

ホトケノザ

カラスノエンドウ

などなど

春のポケット図鑑で探しながら

散歩をしていました。

 

植物のスケッチ、

齋藤先生の言うように

中学生は要練習ですね✎❀

 

 

家の周りの田んぼでも

ラクターで土を耕しはじめ、

田植えの準備を始めています。

 

そして

私の苦手なアイツラも

目を覚まし始めます 🐸

あと少しすれば

田んぼに水がはられ

大合唱をはじめるアイツラ 🐸

 

苦手は今に始まった事ではありませんが、

この家に住み始めてから

恐怖以外何者でもない 🐸

 

夏の夜、静まり返って

1人でゆっくりしていると

視界に入ってくる

ぴょん

ぴょん

ぴょん

😱

決して隙間のある家ではないですよ!

蚊は入ってこないのに

アイツラは必ず入ってきて身を潜めてる 🐸

静かに夫を起こしに行きます。

起きて!!

お〜き〜て〜!!

 

昼間ならすーこさんに捕獲してもらい

お外に逃がしてもらいます 🐸

 

手袋越しなら

大概は何でも大丈夫な母ですが、

どうもアイツだけは無理です 🐸

真夜中出没が

恐ろしさを倍増してる!!

 

子育てをしていると、

子供を通して

生き物に触ることがよくあります。

子供が

なるべく生き物に

苦手意識を

持たないようにしてきたつもりです。

でも、

子供も

小さい頃は大丈夫でも、

成長してくると苦手なものが増えてきました。

親の影響なのか?

成長の証なのか?

ただ

教科書を見て

顔を背けるようには

なってほしくないです。

今のところ、

すーこさんは、

教科書を直視できています😁

テストでも、

けっこうリアルな

ゾワゾワっとしそうな

生き物の問題は出てくるので(´-﹏-`;)

 

以上、

タイルの色に合わせて

擬態するアイツラを

凄いと思いつつ、

やはり家には近寄ってほしくないと

切に思うすずでした。

 

🐸が苦手な方、

何度もアイツと連呼しまして

すみませんでした。