すずの一期一会日記

すずの母親としての日々の暮らしを綴ります。

席替え🪑先生は生徒の何を見て席順を決めるのか?!

こんにちは すずです。

 

学校で行われる席替え。

色々な席替えの方法があると思います。

 

新学期は名前の順で

席が決められていることが

多いと思います。

 

時期的に席替えが行われる頃です。

 

私の記憶が曖昧な部分もありますが、

私の中学も高校時代は

最初の席の名前の順の指定以外は

くじ引きで決めていた記憶です。

小学校は覚えてないです。

キオク ニ ゴサマイマセン(´-﹏-`;)

 

思いつく限り、

先生に席を決められた記憶がないです。

 

だから、

すーこさんから席替えの話を聞くたびに

いろいろ思う事があります。

 

先生が席を決める時、

どうやって決めるのだろうか?

 

中学校で初めての席替えがありました。

 

中学校にしてはかなり自由で

個性爆発の中学校に通っているすーこさん。

 

話を聞いても、

まぁ個性が際立っている人が多い印象です。

初めての席替えで

班活動を一緒に活動するメンバーも個性的。

 

小学校の時の

1番ハイテンションな友達より

5倍くらい明るくてずっと話している。

発想力が飛び抜けていて

どんどんアイデアが湧いてくる。

 

勉強も出来て

運動も出来て

パソコンも得意で

リーダーシップもあって

背が少し高めの2枚目のお顔。

爽やかでモテ要素満載。

狙っている子がいるとか、いないとか。

 

ばりっばりのトリリンガル。

言語ならお手の物。

家では多言語が飛び交っている。

 

活動班のメンバーは

個性強め、キャラ強めな感じです。

だから、

どうやって先生は席を決めたのか

本当に気になります。

 

もちろん

こんなに個性が強めな生徒が集まれば

問題が起こらないはずはありません。

 

それさえも、

クラスの良い所、悪い所として

話し合いが行われています。

 

悪い所をはっきり言えるクラス。

良い所より

悪い所の方が意見が多かったみたい。

 

体裁を気にして

悪いところなんて言う人いないでしょう、

と思った母は時代遅れの考えでした。

 

さて、先生は

すーこさんのどんな所を見て

席を決めたのでしょうか?

 

すーこさんが

普段しゃべっているメンバーとは

少し離れています。

すーこ「話したくなったら、友達の方に休み時間行けばいいんだよぉ」

なんて大人な考えなのかしら。

 

以上、

席替えの話を聞きながら、

自分の器の小ささに

改めて気づいた?

案の定再認識した?

すずでした。